スターミーexデッキの魅力は、その爆発的な火力と逃げるスピードにあります。
スターミーexの特性により、強力なワザ「ハイドロスプラッシュ」で相手ポケモンに大ダメージを与えることが可能です。
また、スターミーexは逃げエネが0であるため、状況に応じて自由にポケモンを入れ替えることができ、柔軟な立ち回りが可能です。このスピードと柔軟性は、対戦相手にとって大きな脅威となります。
スターミーexデッキ徹底解説【2024年最新版】
スターミーexデッキのレシピは、大きく分けて「純正スターミーex」と「サンダーex入りスターミーex」の2種類があります。
それぞれのレシピと採用カードの解説、そしてデッキ構築のポイントを紹介します。
純正スターミーexデッキ
このデッキは、スターミーexの特性「ハイドロスプラッシュ」を最大限に活かすために、水エネルギーを大量に付けて速攻で攻める戦略が特徴です。
- ポケモン:
- スターミーex ×2
- フリーザーex ×2
- ヒトデマン ×2
- トレーナー/グッズ:
- カスミ ×2
- ナツメ ×2
- サカキ ×1
- きずぐすり ×2
- スピーダー ×2
- モンスターボール ×2
- レッドカード ×1
- 博士の研究 ×2
採用カード解説:
- スターミーex: このデッキの主役。特性「ハイドロスプラッシュ」で高火力を出します。
- フリーザーex: 相手の全ポケモンを攻撃する「ふぶき」が強力。エネルギー加速手段が少ないデッキへの対策として有効です。
- カスミ: エネルギー加速の要。序盤からスターミーexにエネルギーを供給し、攻撃態勢を整えます。
- ナツメ: 相手の動きを妨害するカード。相手の戦略を遅らせ、スターミーexの速攻につなげます。
デッキ構築のポイント:
- スターミーexとフリーザーexは、このデッキの軸となるため、2枚ずつ採用します。
- エネルギー加速は重要なので、カスミは2枚採用し、安定性を高めます。
- その他のトレーナーカードは、対戦環境や自分のプレイスタイルに合わせて調整可能です。
サンダーex入りスターミーexデッキ
このデッキは、純正スターミーexにサンダーexを加えることで、苦手な相手への対策を強化した型です。
特に、スターミーexが苦手なピカチュウexに対して、サンダーexが有利に戦える点が魅力です。
- ポケモン:
- スターミーex ×2
- フリーザーex ×2
- サンダーex ×2
- ヒトデマン ×2
- トレーナー/グッズ:
- カスミ ×2
- ナツメ ×2
- サカキ ×1
- きずぐすり ×1
- スピーダー ×2
- モンスターボール ×2
- 博士の研究 ×2
採用カード解説:
- サンダーex: ピカチュウexなどの雷タイプに強い。1エネで使える「つつく」で牽制し、相手の動きを制限します。(スターミーのワンパン圏内にいれるよう立ち回る)
デッキ構築のポイント:
- サンダーexを採用することで、デッキのタイプが水・雷の2種類になるため、エネルギー配分を調整する必要があります。
- サンダーexは、ピカチュウex対策としてだけでなく、他のポケモンへの攻撃手段としても有効です。
これらのレシピはあくまでも一例です。
自分のプレイスタイルや対戦環境に合わせて、カードの枚数や種類を調整することで、より強力なスターミーexデッキを構築できます。
スターミーexデッキの回し方
スターミーexデッキの回し方の基本は、スターミーexの技「ハイドロスプラッシュ」による高火力攻撃を速攻でかますです。
しかし、状況に応じて柔軟に戦略を変える必要があります。
相手のデッキタイプ別の対策やスターミーexデッキの回し方を解説します。
相手のデッキタイプ別の対策
対戦相手のデッキタイプによって、戦略を変える必要があります。
- 対 ピカチュウexデッキ: サンダーexを壁役として使い、相手の攻撃を防ぎながら、スターミーexで攻撃します。
- 対 ミュウツーEXデッキ: フリーザーexメインで立ち回ります。
スターミーexデッキの弱点と対策
どんなに強力なデッキにも、弱点や苦手な相手は存在します。
スターミーexデッキも例外ではなく、特定のデッキタイプや状況に対しては、対策を練る必要があります。
このセクションでは、スターミーexデッキの弱点と、それに対する具体的な対策、環境の変化への対応戦略について解説します。
弱点を知ることで、的確な対策を講じることができ、より安定した勝率を目指せるようになります。
苦手なデッキタイプと対策カード
スターミーexデッキが苦手なデッキタイプとして、以下のものが挙げられます。
- 雷タイプデッキ: スターミーexとフリーザーexはどちらも雷タイプが弱点であるため、ピカチュウexやなどの強力な雷タイプポケモンに対しては、一方的に不利な展開になりがちです。対策としては、サンダーexを採用する、相手のエネルギーをトラッシュするカードを採用するなどが考えられます。
- 高HPポケモンデッキ: スターミーexのワザ「ハイドロスプラッシュ」は、、基本ダメージは90と控えめです。そのため、HPの高いポケモンを複数並べられると、突破するのが難しくなります。対策としては、ダメージを底上げするカードを採用する、相手のポケモンを妨害するカードを採用するなどが有効です。
まとめ
スターミーexデッキの可能性
現状、スターミーexデッキは強力なデッキの一つとして活躍していますが、将来の環境変化によっては、デッキ構築の変更や新たな戦略が必要になる可能性があります。
例えば、スターミーexと相性の良いポケモンやトレーナーカードが登場すれば、デッキの新たな軸となる可能性もあります。
また、プレイヤー自身の創意工夫によっても、スターミーexデッキの将来性は大きく変化します。
新しいカードの組み合わせや、独自の戦略を開発することで、スターミーexデッキをより強力なデッキへと進化させることができるでしょう。
コメント